221件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2021-09-21 09月21日-04号

また、食のまちづくり推進業務に携わっていた元協力隊員も市内に定住し、自身の技術や経験を生かした映像制作事業を柱に、起業支援補助金活用した地元食材移動販売事業や、地元事業者と連携しながらインテリアデザイン事業を行うと伺っております。 次に、第3点目、食のまちづくり推進業務委託料についてですが、最初に平成30年度業務委託料の返還に至った経緯について御説明します。

柏市議会 2021-03-10 03月10日-06号

例えば炊きたてのコシヒカリ御飯に卵をかけて食する卵かけ御飯、そして本市主力野菜のコカブや大根、ネギのみそ汁セット、そういったものを販売し、地元食材を生かす考え方、取組の転換が必要ではないでしょうか。道の駅しょうなんの拡張、集客だけでなく、この柏市の地域資源をさらに活用し、手賀沼フィッシングセンター、そして布瀬地域浅間橋、そこまでの人の流れを結びつける取組などを進めてはいかがでしょうか。

柏市議会 2021-03-09 03月09日-05号

給食の味や温度、食育に対する影響、地元食材活用など検証が不十分です。何より当事者である児童生徒保護者、栄養士、教員を交えて検討する必要があります。当事者が加わらない中での検討結果は、瑕疵のある決定だと言わざるを得ません。当事者意見はどのように反映するのか、お示しください。以上で1問といたします。 ○議長助川忠弘君) ただいまの質問に対する答弁、市長。              

勝浦市議会 2021-03-09 3月定例会

特に、地産地とい うことで、地元食材を生かした提供給食で取り入れてきたところでございます。本年2月には、 新聞報道でも取り上げていただきました、外房の海でとれたサザエ使用しましたサザエカレ ーを勝浦市の給食として初めて提供したところです。今後も地場産品を生かした給食提供に努 めていきたいと考えています。 また、来年度より御宿町の給食事務委託が始まります。

勝浦市議会 2021-03-09 3月定例会

特に、地産地とい うことで、地元食材を生かした提供給食で取り入れてきたところでございます。本年2月には、 新聞報道でも取り上げていただきました、外房の海でとれたサザエ使用しましたサザエカレ ーを勝浦市の給食として初めて提供したところです。今後も地場産品を生かした給食提供に努 めていきたいと考えています。 また、来年度より御宿町の給食事務委託が始まります。

柏市議会 2021-03-05 03月05日-03号

地産地消を考えてもセンター方式では自校式より地元食材の入手は難しいと思う。自校式のほうが中小小売店経営継続に寄与でき、地域活性化につながると考える。こういう地域経済の問題もあるんですよね。それから、センター給食について、食数が多くなればなるほど地元食材の調達は困難で、地産地消が推進できない。また、手作りが制限されると海藻、キノコ類、豆など不足し、強化食品に頼ってしまう。

御宿町議会 2021-01-29 第1回臨時会 令和3年1月29日

賄い材料費公費負担分として約 47 万円、これは減塩対策調味料の購入や地元食材 を購入する費用でございます。配送費用を含めた運営経費として約 2572 万円、これは御宿町 の児童生徒数割で求められております。約 21.4%分が町の負担ということで、給食委託の負 担額といたしましては、約 4522 万円となる予定でございます。

香取市議会 2020-12-18 12月18日-04号

次に、委員中より「観光振興対策事業誘客促進地域特産品認知度向上等を図る水郷佐原観光協会への事業補助について、どのようなPRをしているのか」との質疑に対し、「宿泊者特産品のお土産やカタログなどの配布、また食事地元食材を使った料理や地酒等提供などを行うことで香取市への誘客促進及び地域特産品PRのほか、宿泊割引券施設半額券などを配布することで再訪することを促す取組をしています」との答弁がありました

銚子市議会 2020-12-10 12月10日-05号

11月26日には、地元食材を使った食をテーマに舟運モニターツアーが開催されたところでございます。水上バスの運行は実用化に至っておりませんけれども、協議会での意見交換を重ね、舟運事業実用化可能性について探っていきたいと考えております。  次に、展望館のジオパークへの活用についてでございますけれども、この地球の丸く見える丘展望館は屋上の展望台から銚子市全体を見渡すことができます。

鴨川市議会 2020-09-24 令和 2年第 3回定例会−09月24日-04号

さらに、旅館を営業することにより雇用が生まれ、地元食材使用など、地域活性化が図られるものと、地元の皆さんも大変期待をしているところです。以上の理由をもって議案第90号に賛成しますとの発言がありました。討論終結後、採決するに、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。  

木更津市議会 2020-09-17 令和2年決算審査特別委員会 本文 2020-09-17

593 ◯学校給食課長(重城秋子さん) 学校給食活用した地域活性化事業につきましては、地域のよさを伝えるための方策として、地元食材活用など循環型地域経済の実現を目指し、地域生産者学校が連携した学校給食提供により、本市施策につながる環境省のモデル事業活用したものでございます。

東金市議会 2020-09-07 09月07日-03号

具体的な商品としましては、プリン、米粉クッキー東金天門どう、オリジナルドレッシングパスタソース冷凍イチゴなど来場者のニーズに対応できるよう、地元食材使用を基本とした商品を製造しております。 また、加工場にはお米の製粉機を導入しており、地元産の米による米粉学校給食米粉麺として提供しておるところでございます。 以上でございます。 ○副議長上野高志君) 質問を許します。 佐久間議員